売場管理:売場マスター

売場管理は「売場マスター」「売場グループ」「売場グループ割当」で構成されています。

売場一覧

全ての[売場グループ][売場マスタ]を一覧で表示します。

[売場一覧]画面

①フィルタリング機能:[売場グループ]ドロップダウンから、全ての売場グループまたは選択した売場グループを一覧で表示します。

②検索機能:フリーワード入力で検索します。

[編集]ボタン:売場マスターを編集します。

[確認]ボタン:登録された売場をプレビュー表示します。フルスクリーンでの表示もできます。

編集

[編集]ボタンをクリックします。売場マスターを編集します。編集中のステータスを変更します。

■編集手順

(1)売場の基本設定をおこないます。

[設定]ボタンをクリックし、[売場設定]ダイアログを表示します。

・売場マスターの[売場名]、ディスプレイのサイン看板に表示する売場[表示名]を入力します。

[売場背景]ドロップダウンリストから、使用する背景(棚デザイン)を選択します。

・必要に応じて[テンプレートを変更]したり、[商品リサイズ率]を変えることができます。

・[保存]ボタンをクリックして、設定内容を保存します。ダイアログが閉じます。

(2)棚段を追加します。

[棚段追加]ボタンをクリックすると棚段が1枚追加されます。必要な分だけ[棚段追加]ボタンをクリックします。追加された棚段は等間隔に配置されます。

(3)商品を配置します。

・画面右側の[商品]タグから商品を選択します。

・10商品ごとにページ表示されているので、ブロック下方のページコントロールで他のページを表示します。

・適宜[検索]機能や[部門]での絞り込みを利用し、対象商品を表示します。

・対象商品の画像をドラッグ・アンド・ドロップで棚に移動します。ドロップすると画像の下の棚段へ左詰で配置されます。

・棚割りされた商品画像の下には、[棚割済]ステータスが表示されます。[棚割済]ステータスの表示は、編集中の売場マスターが所属する売場グループ全体の棚が対象となるので、別の棚で棚割されていても表示されます。

・ドラッグ・アンド・ドロップを繰り返し、商品を棚割りします。

・商品をドラッグしている際、同じ商品が棚の中にあると、その商品が強調され棚割り位置がわかります。

・商品データベースに登録した横幅のサイズ情報を参照しています。テンプレートの横幅サイズに対してオーバーした場合、下図のようにアラートが表示されます。その場合は、棚割り商品の入替や対象商品の画像やサイズを修正して対応してください。

・棚段上の商品の並び順を入れ替える場合も、ドラッグ・アンド・ドロップします。

(4)棚段をコントロールします。

・棚段の上にマウスポインターを置くと手の形に変わる場所があります。そこからドラッグ・アンド・ドロップで上下に動かします。

・調整したい棚の左端にボタン領域があります。ここにマウスオーバーすると、コントロールメニューが表示されます。

・[×]で棚段の削除。[∧][∨]で棚段の位置を上下に微調整します。

(5)商品をコントロールします。

・棚割された商品のプライスカードにマウスオーバーすると、コントロールメニューが表示されます。

・[-][+]で商品のフェイス数を増減(横並び・縦並び)します。

・[×]で商品を棚割からの削除します。

・[$]は売場マスターに販促設定(価格販促の割当)をおこないます。表示されたダイアログの[割引区分]ドロップダウンリストから、[円引き][パーセント引き][割引価格]を選択します。

[割引価格] は、割引後の価格です。割引値の欄にそのまま数値を入力してください。

・対応する数値を直接入力し、[OK]ボタンをクリックします。

(6)プレビューを表示します。

・[プレビュー]スイッチをクリックします。売場の商品が棚の幅に対して等間隔に配置されます。これが実際にサイネージに表示される状態となります。

(7)販促用クリエイティブを追加します。

・画面左の[pops]タブ(販促クリエイティブ割当)をクリックします。

・10点ごとにページ表示されているので、ブロック下方のページコントロールで他のページを表示できます。

・商品を絞り込んで探すにはフリーワード検索機能や部門フィルタリング機能を利用します。

・POPツールは商品配置と同様にドラッグ・アンド・ドロップで棚に追加できます。

・配置したPOPツールは画像に表示される[×]で棚より削除できます。

(8)棚の上部プレートの左右にバナーを掲示します。

[バナー設定]ボタンをクリックし、[バナー設定]ダイアログを表示します。

[バナーを選択]リストに[販促管理]で登録されたバナーが一覧表示されます。

・掲示したいバナーを[追加]ボタンをクリックして選択します。

・選択したバナーは左の表示順一覧に表示されます。

・表示順一覧は、ドラッグ・アンド・ドロップで表示順の入替ができます。

[削除]ボタンで削除ができます。

・表示順が決まったら[保存]ボタンをクリックして確定します。

(9)できあがった売場マスター情報を保存します。

[保存]ボタンをクリックします。編集内容が保存されます。

※編集中は、切りの良い段階で逐次保存されることをおすすめします。

・編集を完了して[売場一覧]画面に戻るには、[×]ボタンをクリックします。

・編集中断して[売場一覧]画面に戻る場合は、[編集中]スイッチをONにしておくと、編集中の売場が[売場一覧]画面で確認できるので便利です。

(10)画面上部のドロップダウンリストを使い、編集中の売場マスターから他の売場マスター(所属する売場グループのみ)へ、一覧画面に戻らず編集画面を切り替えられます。

確認

[確認]ボタンをクリックします。選択した売場をプレビュー表示します。画面右上の【フルスクリーン】ボタンのクリックで、フルスクリーン表示します。